追加でかかる披露宴費用
披露宴って、いろいろな項目で費用がかかります。
見積書にも細かく載っているんですが、
実際に披露宴の後に追加でかかる費用もでてきます。
主に追加でかかる費用は、披露宴での食事・飲み物の追加や、
もし時間が長引いてしまった時の延長費用、
宿泊費の追加、当日係りの人たちに手渡すご祝儀などがあります。
披露宴の食事・飲み物の追加は、
例えば当日人数の変更で多くなった時の追加は、
人数分の追加料金がかかります。
また飲み物も、飲み放題でいくらと設定されているものでも、
その飲み物の種類は決まっているので、
それ以外の種類の飲み物を頼んだ人がいる場合には実費になります。
延長費用はほとんどのところではかからないとは思いますが、
あまりにも時間が過ぎてしまった場合には、
追加で延長費用がかかることもあるかもしれません。
遠方から来てくださる親族の宿泊費は、
事前に大体は分かると思うので、ホテル併設の場合は、
そこでその宿泊費も見積もりの中に入れることができます。
でも当日その人数も増える可能性もありますよね。
これらの費用は、式が終わった後支払います。
また、当日そこに宿泊する場合は、
チェックアウトのときに支払います。
その他、当日手渡すご祝儀なども
追加にかかる費用のひとつですね!
このご祝儀も少し多めに用意しておきましょう。
結婚式の費用は、最終的な見積もりがでても、
それ以外にかかるお金も結構あります。
多少多めに用意しておいた方が、
あとであせらなくて済みます(^^)
追加分も頭に入れて置いてくださいね!