司会者費用
披露宴の進行役の司会者ですが、
結構重要な役目なんですよね!!
時間内に終わらせなくてはいけないし、
会場を盛り上げなくてはいけません。
これって結構大変ですよね・・・。
身内や親しい人での披露宴では友人などにお願いするのも、
和やかな雰囲気になっていいかもしれません。
しかし、大人数の披露宴などには、
プロの司会者に頼んだ方がいいかもしれませんね!!
プロの司会者だと、経験も豊富だし、
時間配分や場の盛り上げ方も知っています。
安心して任せられますしね!!
金額的には、プロの司会者を頼んだ場合は5万円から15万円ほど。
たまに有名人の司会者を頼む人もいますが、
有名人の場合は、30万円から100万円です。
有名人の司会の結婚式。。。一度行ってみたいですね(^^)
もし、友人にお願いする場合もきちんとお礼はしましょう。
普通は現金で2ー3万円を包んで渡します。
そして、ご祝儀は辞退します。
私は司会を義母の友人に頼んだのですが、
変に気を使う部分もあったので、
やぱりプロに頼んだ方が良かったかな。。と思いました(^^;)
一応席は用意しましたが、
席には一度も座れないし、料理に手もつけられず、
飲み物くらいしか飲めなかったようです。。
ブライダルの仕事をしている友人も、
司会はやっぱりプロにお願いした方がいいと言っていました。
友人などにお願いすると、
食事もろくにできないことも多いようです。
もし、司会を友人にお願いするのならば、出席者としてではなく、
司会者としてお願いした方がいいそうです。
友人、プロの司会者、どちらにお願いしても
安心できる人をお願いしたいですね(^^)