ウエディングケーキ料
披露宴で、定番のケーキカット。。。
これがあっての披露宴でもあったりしますよね。
メインテーブルの横に飾ってある大きなウエディングケーキに
新郎新婦がナイフを入れる。。。
必ずといっていいほど行われています。
そのケーキカットに使われるウエディングケーキ、
何段にも積み重なっていて、とっても豪華!!!
これって、全部本物!?・・・・ではありません。。。
ほとんどのところでは儀式用の偽モノなんです。
じゃあケーキカットどうやってするの?と思いますよね。
偽モノだったら切れないし、切ったフリしているの?
それが違うんです。ケーキカットする部分(一番下の段)だけ、
ナイフが入るようになっているんです。
何でできているかは分かんなかったのですが、
本物のケーキをカットするみたいに、ぐにゃってなるんです!!
それ見て、驚きましたねー。。。
偽モノなので、その料金はお手頃の5000円程。
これは、ケーキカット料金になります。
他で結構高い金額を見ていると安く感じますよね。。
レストランウエディングなどで、
平べったい大きなケーキにする場合(これは本物ですね)
3万円位ーですね。
2段、3段重ねの生ケーキも、3万円前後ですね。。。
レストランウエディングや、少人数の披露宴、
パーティみたいな披露宴、2次会の時には、生ケーキがいいですよね(^^)
結婚式の前日に、四角いケーキを6個くっつけて
大きなケーキを作るっていう荒業もありますが、
これはとっても大変でした(^^;実際私がそうしたので。。。
1日あればできますが、かなり疲れます。。。
材料費は全然かかりませんが。。。(^^;)
それでもできそう!と思う人はやってみてください(^^)