引き出物費用
引き出物は、品物とお菓子1つが主流です。
この品物も、1つ3000円ー5000円、
引き菓子が1000円ー2000円くらいで、
合わせて4000円ー6000円くらいの予算です。
最近は持って帰るのに荷物にならないように、
カタログギフトも多いです。
そのカタログギフトも
大体3000円ー5000円くらいですね(^^)
式場では、提携しているお店で買うように勧められますが、
他のお店で買ってももちろんOKです。
でも、その場合、持ち込み料がかかるので要注意です。。
持ち込み料は大体1個につき300円ー500円かかります。
式場の引き出物もかなり種類はあると思うので、
持ち込み料を節約するのであれば
式場提携のお店で買ったほうがお得です。
引き出物はかなりの数になるので、他のお店でも、
まとめ買いで値引きしてくれたりする場合があります。
その場合、持ち込み料を入れても安くなるなら
持ち込んでもいいですね(^^)
また、引き出物には袋代もかかります。
この袋はその式場の名前の入った紙袋の値段です。
紙袋持参はダメですか?と聞いてみたりしたんですが、
やっぱりダメみたいです。。。(^^;
この紙袋代は、1つ200円ー300円です。
私のところでは、袋の大きさで300円、500円などがありました。
引き出物を考えるときには、その品物代だけではなく、
袋代、そして、持ち込む場合は持ち込み料もかかります。
例えば100人分の引き出物だと、持ち込み料がひとつ300円として、
3万円それに持ち込んだ場合も袋代がかかるところもあります。
袋代と持込料で6万円かかってしまいます。
その金額も考えて引き出物選びをしましょう。